最近のインスタントコーヒーはおいしいですね
こんにちはRenです!今日はお歳暮のおすそ分けで貰ったインスタントコーヒーの味に驚いたというお話です。インスタントコーヒーのおいしい入れ方の動画も紹介しますよ。
日曜日の昼食後のできごと
昨日、実家で仕事の手伝いをしたあとにお昼を食べて、食後にコーヒーを飲んだんです。
普段は僕も両親もレギュラーコーヒーを飲むのですが、お歳暮に貰ったインスタントのコーヒーがあるとのことで各自それを入れて飲んだら、インスタントなのにこれがかなりおいしかったんです。
レギュラーコーヒー派の家族でも自然と「これ結構おいしいね」という話になって、僕も商品名を覚えて帰ってきました。
ちょっと贅沢な珈琲店
その商品名は「ちょっと贅沢な珈琲店」。
この銘柄、インスタント以外にレギュラーコーヒーでもありますよね。僕も1杯ずつ入れられるパックのものを飲んだことがあると思います。
「思います」というのは、僕がコーヒーの銘柄にはそこまでこだわりがなく、よく覚えていないのです。
いまたまたま手元にあるのはUCCの「職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド」という緑のパッケージのもので、18袋入りのもの。この1杯ずつ入れられるレギュラーコーヒーは、夜、1杯だけ珈琲を飲みたいときに重宝するので、常に買い置きしてあります。
インスタントのほうに話を戻すと、「ちょっと贅沢な珈琲店」はスティック入りになっていて、これも1杯ずつコーヒーを入れられます。
で、感心したのが味にインスタント感がほとんどなかったこと。
インスタントコーヒーが長年破れなかった一つの壁を、このコーヒーは突破してきたなと僕は感じました。これなら僕もレギュラーコーヒー代わりに飲めます。
あとすごいのが、今のインスタントコーヒーはスプーンでかき混ぜなくても、お湯を注ぐだけで溶けます。フリーズドライのインスタントみたいに、表面で溶け残りがまだらになることもなし。進化してるんだなあ。
これなら、かき混ぜるためだけにスプーンを使わなくていいし、レギュラーのようにドリップバッグも捨てなくていいので、こちらも夜中用にいいと思いました。
超こまかい話になっちゃいますが、あのドリップバッグって、入れ終わってからコーヒーのしずくが切れるまで、しばらく流し台のシンクの前で待ってる時間がありますよね。
しずくがてててて…、てん、てん、てん、てっ、てっ、てん。となってからごみ箱に捨てる、あの待ち時間も無くなります。
でもまあ別にいいんですけどね、それくらいの手間は。
放置したインスタントコーヒーに現れるのはカビじゃなかった
瓶に入ってるインスタントコーヒーって、1か月とか飲まずに置いておくと、表面に白いカビみたいなものが張っていることがありますよね?
あれじつはカビではなくて、正体はカフェインの結晶なんだとか。僕はあれ見たら即捨ててました!
AGFのサイトの説明では、風味は劣るけど飲んでも害はないそうです。
このカビかクモの巣のような灰白色のものは何ですか?
コーヒーに含まれているカフェインです。吸湿してくると、このカフェインが結晶になって、コーヒーの粒の表面に付着することがあります。さらに吸湿が進むと黒く固化します。
画像はAGFの公式サイトより引用。そうそう、完全に使い切らないと黒くなって瓶にこびりつくんです。
スティックコーヒーができるまでの動画もありました。18分を4分半にまとめたダイジェスト版です。
この動画、工場動画好きの僕には楽しめました。コーヒーの焙煎装置も石焼き芋屋の窯みたいでかっこいい。ここで働くの楽しいだろうなあ。
- シュピピッと吸ってすぐに吐き出す、利きコーヒーの場面。
- コンテナの中にぎちぎちに詰まった超巨大袋を草刈り鎌のおじさんが十字にスパァスパァッと切るや、中からコーヒー豆がどばあぁぁ。
- 回転のこぎりロボットも小さい麻袋をずばぁぁー。
が見どころです。
コーヒーを淹れる・入れる
ところで、僕は昔から気になっているんですが、「こーひーをいれる」の「いれる」は、淹れるなんでしょうか、入れるでいいんでしょうか?
こうやってブログを書いていると、変換候補にはどちらも出てきます。
村山由佳さんの小説のシリーズでは「おいしいコーヒーのいれ方」になっていました。ひらがなでしたか。
僕はとりあえず「入れる」のほうにしておきます。かっこつけて「淹れる」にして、もし適切じゃなかったら恥ずかしいし。
インスタントコーヒーのおいしい入れ方
いい動画を見つけました。インスタントコーヒーが美味しくなる入れ方を1分少々で学べます。
これによると、
- スプーン1杯のインスタントコーヒーに、同じくスプーン1杯の「水」を注ぐ。
- スプーンで練るようにして溶かす。
- お好みの量のお湯を注ぐ。
これでインスタントでもレギュラーコーヒーと変わらないって言ってるんだけど、ほんとならとてもありがたい情報です。僕は初めて知りました。まず水で溶くのかー。
ほかの複数の動画でも、別々の人がこの入れ方がいいって言ってるので、けっこう信ぴょう性ありそうですよね。僕も今度やってみよう。でも結構多めにコーヒー入れてる気がするなあ。
まとめ・インスタントコーヒーを見直しました
小学生のころからコーヒー(牛乳)が大好きで、大学時代まではインスタントのコーヒーをよく飲んでいた僕も、大人になってからはレギュラーコーヒーが主になっています。
しばらく飲まないうちにインスタントコーヒーも進化していたんですね。絶対越えられないと思っていたレギュラーとインスタントの間の壁を超えてきた感じがします。
そして今回インスタントコーヒーのおいしい入れ方も発見することができました。水で練ってからお湯を注ぐ。これでどれだけおいしくなるか、楽しみです。